叩いて爽快!ストレス発散!リズムゲームアプリ3選
電車の移動中や、こたつでまったりしている時などにもサクッと楽しめるアプリは今や現代人にとって必須なのではないでしょうか。
そこで今回は、特に気軽にサクッと楽しめる「リズムゲーム」を3つご紹介します。
「太鼓の達人 RHYTHM CONNECT」
大人気リズムゲーム「太鼓の達人」が基本無料で遊べます!クラシックやポップスや、アニソン、ボーカロイド、お馴染みのナムコオリジナルまで800曲以上の楽曲の中から選べるので、知っている曲から気軽にチャレンジできるのは嬉しいですね。アーケード版と似たグラフィックで、いつでもどこでもゲームセンターに居るような体験ができます。またランキングスコアを競い合ったり、ドンちゃんの着せ替えをしたりと、やり込み要素も充実。曲に合わせて太鼓の中心「ドン」や太鼓の側面「カッ」をタップするだけの直感的操作で、未経験の方にもおすすめです。
太鼓の達人 RHYTHM CONNECT
※ダウンロード販売価格等は、ご自身でiTunes App Storeにてご確認ください。
「グルーヴコースター2 オリジナルスタイル」
こちらのアプリは人気アーケードゲーム「グルーヴコースター」のアプリ版です。美麗グラフィックの中をリズムに合わせて疾走するかの様な操作感は圧巻です。また、エフェクトや効果音を自分好みにカスタマイズすることができるので同じ曲を何度遊んでも飽きが来ないのも魅力。指一本での簡単操作で本格リズムゲームを楽しめるので、荷物を持っている電車の中でも、寝転がりながらでもプレイ可能♪いつでもどこでもレッツ・グルーヴ!
グルーヴコースター2 オリジナルスタイル
※ダウンロード販売価格等は、ご自身でiTunes App Storeにてご確認ください。
「Muse Dash」
こちらのアプリは、画面左を走る女の子の走行を拒む障害物を、リズムに合わせてタップで撃破したり、かわしたりする、アクション×リズムゲームです。ポップで可愛らしい絵柄の女の子たちが障害物を蹴散らす様はアニメを見ているかのよう。やり込む程にイラストやプレイキャラクターを開放できるのもワクワク感がとまらないこのアプリの魅力です。ボカロ系やテクノ系などの曲が多い為ノリノリになること間違いナシ♪
Muse Dash
※ダウンロード販売価格等は、ご自身でiTunes App Storeにてご確認ください。
以上オススメのリズムゲームアプリ3選をご紹介しました。
気になるアプリはありましたか?
叩いて!ノッて♪ストレス社会を生き抜きましょう!