秋の夜長に趣味の時間を!初心者でも簡単に始められる作曲アプリ3選♪
10月も中頃を過ぎすっかり秋の気候ですね。夜も長くて暇を持て余している方もいるのではないでしょうか。
過ごしやすいこの時期に新しい趣味を始めるのはいかがでしょうか。
なかでも音楽好きで何をしようか悩んでいる方には作曲を趣味にするのがぴったりです。
今回はオリジナル楽曲を作れる作曲アプリを3つご紹介しますので興味がある方は試してみてくださいね!
1つ目に紹介するのは『誰でも作曲家、演奏家』という作曲アプリです。
このアプリは”音階”と”テンポ”を選ぶだけで作曲が楽しめるアプリです。
曲作りに迷ったら「演奏例」を見ながら音選びを行えます。
また、音階だけでも80種類以上の中から選択できるので、曲の幅がとても広いです。
アレンジも加えやすく、音階を変えるだけでも曲の雰囲気はガラッと変わります。
気に入った曲は録音し、好きにタイトルを付けて保存できるのでいつでも楽しめます。
自分で作った曲を聴き比べて楽しむのもいいですね。
誰でも作曲家、演奏家
※ダウンロード販売価格等は、ご自身でiTunes App Storeにてご確認ください。
2つ目に紹介するアプリは『Maestro』というアプリです。
楽譜を作成して演奏を楽しめるので、作曲も演奏も楽しみたい方にオススメです。
楽譜に音階を書き込むと音が流れる作曲アプリで、補助機能が充実しているためパートの繰り返しや、小節の自動入力などのサポートがあるため、楽譜が読めない初心者さんでも直感的に作曲が行なえます。
楽譜の校閲機能もあり、正しい楽譜の書き方を学ぶこともできます。
また、作曲した楽譜はPDFなど画像ファイルで出力したり、音源として使えるようにMP3などの音声ファイルで出力したりできるところが魅力です。
Maestro – Music Composer
※ダウンロード販売価格等は、ご自身でiTunes App Storeにてご確認ください。
3つ目に紹介するのは『Chordana Trackformer』というアプリです。
このアプリは数秒間鼻歌を口ずさむだけで曲が完成する作曲アプリです。
音楽知識は一切なくても鼻歌のメロディーをベースに自動で曲を生成してくれます。そのため楽譜が読めない方や楽器が演奏できない方でも、サクッと手軽に作曲をできちゃうのがポイントです。
また、作曲方法は、鼻歌・楽器演奏・楽譜入力の3パターンから自由に選べ、曲調やテンポを設定することで曲の雰囲気をガラっと変えられるのも嬉しいポイントです。
鼻歌は録音をする前に「男性」or「女性」を選択してから録音ボタンをタップしましょう。口笛で作曲する場合は「口笛」をタップしておくと録音が上手くいきます。
マニュアルもあるのでわからなくなったら確認しながら作曲を楽しむといいでしょう。
Chordana Trackformer
※ダウンロード販売価格等は、ご自身でiTunes App Storeにてご確認ください。
一からオリジナル曲を作るのはワクワクしますよね。
今回は初心者でも簡単に始められる作曲アプリを紹介しました。
ご紹介したアプリを参考に趣味の時間を充実させてみてください。
手軽に作曲家になれるので気分も楽しめるはずです。
ぜひ自分だけの素敵な曲を作って友達に披露してみてくださいね♪